池田家の本棚 -25ページ目

今日買った本

読む時間ないのに・・・。
読んでないけど、とりあえずメモ。

@古本市場(到着分)

No.044-046

 著者: 萩尾 望都
 タイトル: メッシュ 全3巻
 ハマリ度:★★☆☆☆

No.047

 著者: 浦沢 直樹, 手塚 治虫, 手塚 真
 タイトル: PLUTO (1)
 ハマリ度:★★★★★

 「鉄腕アトム」のリメイク(?)。評判だけで買ってみた。まあ、手塚治虫浦沢直樹の組み合わせで面白くないはずがないと思って。
 読んでみて、もう泣きそうです。人間社会で暮らすロボット。ロボットへの差別と、ロボットの愛情。テーマは確実に手塚治虫が感じられて、しかも浦沢直樹ドキドキ感がある、という。最強のタッグです。

No.048

 著者: 有栖川 有栖
 タイトル: 暗い宿
 ハマリ度:☆☆☆☆☆

No.049

 著者: ダイアナ・ウィン ジョーンズ, Diana Wynne Jones, 西村 醇子
 タイトル: 魔法使いハウルと火の悪魔―ハウルの動く城
 ハマリ度:☆☆☆☆☆

今日買った本、5行感想

最近3行に収まらなくなってきたので、5行に変更してみたり。

ブックオフ

No.038

 著者: 記伊 孝
 タイトル: 犯罪交渉人 峰岸英太郎 (1)
 ハマリ度:★★★★★  

 漫画の好み、ド真ん中キター!! 映画「交渉人」が好きで、たまたま題名が目に留まったから買ってみました。ちなみに100円。
 この1巻は丸ごと航空機ハイジャックもの。日本にも交渉人ってあるんだ~、とか色々面白い。あと、主人公が「人質だけでなく犯人も、誰も死なせない」という考えを持っていてそれも 絵も好みv

No.039

 著者: 佐藤 秀峰
 タイトル: 示談交渉人M
 ハマリ度:★★★☆☆

 上に引き続き交渉人。でもやってるのは麻雀でした。なぜだ?
 依頼を受ければどこにでも出向き、交渉相手がどんな相手であろうが紛争解決のため生死を賭ける、示談交渉人。その示談交渉人真島 ・・・ではなくて、真島の交渉に巻き込まれたチンピラの次郎が麻雀でヤクザに立ち向かうお話。結構引き込まれます。

No.040・041

 著者: 梶原 にき, 小野 不由美
 タイトル: 東亰異聞 (3)・(4)
 ハマリ度:★★★★☆

 小野不由美の小説を漫画化。舞台は明治初期の東京のような、新しいものと古いものが入り混じった街、東亰
 基本は謎解きですが、原作の一番の魅力である不思議で恐ろしい者たちが、原作の雰囲気そのままに表されています。あと香具師の万造が原作を読んだ時の自分の想像よりさらに好みでもう、どうしよう・・・!

No.042・043

 著者: 川原 由美子
 タイトル: 観用少女(プランツ・ドール) (2)・(3)
 ハマリ度:★★★★☆

 むか~し古本屋で1巻を買って、「続編よみたいなー」と思っていた漫画。全4巻だけど、やっと2・3巻を見つけました。
 観用少女たちは、本来はただ愛されるだけのもの。持ち主の愛情がないと枯れてしまう。色んな持ち主がいて、色んな愛情がある。ええなあv
 新本でも買えるけど、古本でゆっくり集めたい本です。

映画の原作って、読みますか?



 著者: アレグザンダー・トロッキ, 浜野 アキオ
 タイトル: ヤング・アダム

大好きなユアン・マクレガー主演の
Young Adam
という映画が、
やっと日本でも公開されるようです。
邦題は猟人日記。変なの・・・。

この映画がイギリスで作られたのが2003年ですから、結構待ったことになりますね。
ユアンはマイナー映画が好きなので、
上映してるとこが少なかったり上映期間が短かったり
話題にならなかったり、そもそも日本で公開されなかったり
とファンとしてはなかなかやきもきさせられるんですが。

でも、「Young Adam」は日本公開されるようで、よかった。
たとえ変なタイトルでも・・・。

で、その原作本が先月日本でも発売されました。
読もうか読ままいか、すごい迷ってます。

ちょびは小説の漫画化とかゲームの漫画化とか漫画のゲーム化とか、
2つ以上の媒体でお話が表現されるのが大好きなんです。
でも、映画の原作を映画を見る前に読んだことはないかもしれない。
(読んだ小説が映画化されたことはあるけど)
どうしようかな・・・。

Young Adam」の公開はらしいので、もうちょっと迷います。
で、はあのスターウォーズEP3 シスの復讐が・・・!!
SWはもうTRAILERだけで興奮してます オビ=ワンvvv

早く公開されないかな~。<忙しいくせに・・・

猟人日記
公式HP http://www.elephant-picture.jp/ryojin-nikki/
TRAILER http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD6342/

SW EP3 シスの復讐
日本公式HP。TRAILERが見れます。http://www.starwarsjapan.com/

東京タワー



3○才のお姐さま2人につれられて、映画を見に行って来ました。
岡田准一黒木瞳の「東京タワー」です。

感想は、・・・・・・うーん、岡田准一が21歳に見えなくて困りました。
岡田准一は最近気になってきてるんですが、彼にはいい意味であんまり若さを感じないんです。老成しているというか。
だから、あの役は「若さゆえの衝動(???)」をもっと感じさせる役者だった方が、ちょびには合ったかもしれません。

岡田准一の役は21歳・・・」
と、脳内で補正してみる(失礼!)と、結構いいお話でした。
ちなみに、江國香織の本は読んだことはありません。

お姐さま方は「岡田くん鑑賞会」のつもりだったらしく、
鑑賞後は黒木瞳寺島しのぶのどっちがうらやましいかを語り合っていらっしゃいました。

「どっちに共感できる?」

と聞かれたので

岸谷五朗

と答えたらひかれました。でもホントなんですもん。

だんだん自分がおじさん化していってる気がして怖い、今日この頃です。

東京タワー公式HP http://tokyo-tower.jp/

今日買った本、3行感想

最近楽天でしか本買ってないなあ。

楽天ブックス(到着分)

No.035

 著者: ひぐち アサ
 タイトル: おおきく振りかぶって (3)
 ハマリ度:★★★★☆

 やっぱ阿部はええなあ。1巻でも思ったけど、あそこまで人とまっすぐに向き合える子って、なかなかいないよ。それと阿部に自分を認めてもらったのがきっかけで、三橋がしゃんとしてきたのが快感。やっぱ阿部はええわあ。

No.036

 著者: UMA
 タイトル: チェンジング・ナウ (1)
 ハマリ度:★★★☆☆

 マガジン買うようになってから気になってたマンガ。読みきり気分で読んでたので、コミックでまとめて読んで話の流れが思ったよりちゃんとあって新鮮だった。トーンが少ないせいか、絵柄が独特でなんかイイ。

No.037

 著者: あさの あつこ, 鈴木 びんこ
 タイトル: The MANZAI (2)
 ハマリ度:★★★★☆

 かなり「バッテリー」と雰囲気が違う。ポンポンはずむように会話が流れるのが気持ちいい。

マガジン トッキュー


話数がずれてる・・・。今週号は46話のはず。
4・5号と6号が両方42話になって、そっからズレたまんまだ。
だからどうということはないけど、気になる。

トッキュー・・・。


修論完成まで、あとちょっと・・・。

息抜きは相変わらず週マガのトッキューです。今週は巻頭カラー。
相変わらず真田隊長美人でした。
そして、シマ。一瞬で階段を駆け上がり、タカミツを蹴り飛ばして隊長のもとへ。
「隊長ーーーーーー!!」
この長さ↑がいとおしい・・・(笑)。
あー、やっぱ隊長が大好きなシマ大好きだ~!

今日買った本、3行感想

楽天ブックス(到着分)

No.031

 著者: 久保 ミツロウ, 小森 陽一
 タイトル: トッキュー!! (5)
 ハマリ度:★★★★★

 漂流編収録。あんまり「奇跡」という言葉は好きじゃない。
 でも、「自力で奇跡を起こした」という言葉にじーん、と感動した。
 トッキュー編も2話収録。嶋本軍曹めちゃええ~。うっきゃ~vvv

No.032

 著者: 諏訪 緑
 タイトル: 諸葛孔明時の地平線 (9)
 ハマリ度:★★★☆☆

 ずっとフラワーズで立ち読みしてて4巻からコミックを買ってないのに気付いてなかった・・・。さん、女らしさが出てきたな~。かわいいv
 馬超の話は色々と考えさせられますな。そして士元が・・・(涙)


No.033

 著者: 清水 玲子
 タイトル: 輝夜姫 (26)
 ハマリ度:★★☆☆☆

 本誌ではこないだ完結した。話が広がりすぎてほんまに終わるんか、と思ってたけど最終回知ってるとちゃんとまとまってきたように錯覚するから不思議だ。清水玲子で今一番好きなのは「秘密」シリーズかも。

No.034

 著者: あさの あつこ
 タイトル: The MANZAI
 ハマリ度:★★★★★

 やばい。かなりイイかもしんない。
 主人公のにかなり共感できる。秋本天然ぶりもサイコー。
 「バッテリー」だけじゃなくあさのあつこにハマったかも。

だる~


修論がんばってます。

潤いはトッキューのアイドル真田隊長と高性能小型兵器嶋本鬼軍曹。

ひよこたちの追いつめられっぷりに「自分なんてまだまだ」と思ってみたり。

リスト作り

買いたい本をリストアップしたら軽く150冊を超えてしまった。

マイナーなのが多いから滅多に古本屋にないので新本で買うしかない・・・。

そして買いたい本よりさらに多い、読みたい本

でもなにより優先されるべきなのは修論だったりする。